バレエ団に欲しいダンサー No.2

プラハ チェコ 

 

続編です。

「周りとの調和を乱さない人」

大切だとお話ししました。

 

前回お話しした

興味深いディレクターさんは

ダンサー達をすでに??万人見て

採用を決めてきたのです。

恐らく数多くのポイントを

見ていらっしゃる…

ダンサー達が

オーディションの数時間

良い顔をすることは

難しくない事は当然ご存知。

 

ですからしばらく

一緒に働いてみるのです。

数時間ではなく

数日でした

そこで自分も

そのダンサーに個人的に向き合い

リハーサルなども試みて…

最終的には

 

Chemistry 」 

(ケミストリー)

 

でした。

この言葉はよく

人間同士で何かが

上手く噛み合わない時に

使われます。

「何だかこの人とは気が合わない」

という感覚…ありますよね。

 

「嫌い」という感情とも

少し違います。

体の中のどこかで

違和感があり

「ちょっと違うなぁ」

と感じるみたいなものです。

 

この食材と

この食材はどうしても

食べ合わせが悪い…

とかと似ているかもしれません。

 

クロワッサンと

あじの干物

組み合わせ…微妙ですよね。

(あ、大丈夫ですか?

ヨーロッパに住めるかもしれません!)

 

話を戻します。

もうその段階になると

フィーリング以外の

何物でもないのです。

ドイツ語には

 

[ Bauchgefühl ] 

(バオホゲフュール)

 

という言葉があります。

お腹のフィーリングという意味です。

感情よりも

感覚です。

ですから仕方ないのです。

 

ごめんなさい。

解決法ないのですが

芸術の世界…

そんなものです。

数学やプログラミングの

方式のような

解決法がないです。

 

でもこういう何とも

不公平に感じる決断に

ダンサーとして

1: どう考える

2: どう対応する

3: どう行動をする

のが良いかを別の機会にお話しします。

 

 

終わりにする前に、

少し内容とはズレますが…

1つお伝えしたいです。

 

オーディションで選ばれなくても

必ずしも自分の技術

技量、芸術性などが

足りていないわけでは

ないということ。

あなたの落ち度ではない

ことも多くあるんです。

選ばれない度に

自分のせいにしていたら

あっという間に精神的に

どん底までまっしぐら~~

…になってしまうリスクが

あります。

 

これは配役のキャスティングでも

同じことが言えます。

「そっか、何かが合わなかったんだな」

と次のチャンスに気持ちを合わせる。

選ばれなかった過去ではなくて

新しいチャンスがある

未来に目を向けて下さい。

 

クロワッサンに合うのは

「マーマレードかな~」

「クリームチーズ&フルーツでいくかな~」

と作戦をねっていく方が

「あじの干物はまずかったのかぁ」

と落ち込むより

ずっと意味があります(?!)

 

念のためもう一度

「あなたの落ち度ではない」

かもしれないので

未来に目を向けて

どんどん進みましょう。

No.3はこちら

 

写真:プラハ チェコ

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

CAPTCHA