初めの一歩 No.2
写真:パラオ ナショナル、モンチュイック、バルセロナ 進路のテーマ、第二弾です。 少々長めです…が 悪しからず。 ダンサーさんからいただいた 質問の内容について。 想像できる範囲の オーディション応募のアプローチ方法 オーディションで何が求められるのか などは別として 今後プロとして活動し...
写真:パラオ ナショナル、モンチュイック、バルセロナ 進路のテーマ、第二弾です。 少々長めです…が 悪しからず。 ダンサーさんからいただいた 質問の内容について。 想像できる範囲の オーディション応募のアプローチ方法 オーディションで何が求められるのか などは別として 今後プロとして活動し...
写真:サグラダファミリア、バルセロナ、スペイン 「自信が持てない」と 若いダンサーの卵さんに 相談を持ちかけられました いつもとても熱心で 優秀、 容姿も淡麗で… どうしてぇ? と不思議になりますが…。 考えていたら 去年のダンスサイエンスの授業での お話の思い出しにも繋がり 文章にしてみま...
「ダンスは何を語る」の3回目で最後です。 今回は主にダンサーさんから頂いた コメントから考えた事。 「マラサングレ」を踊った ダンサーさん達のコメント 前回少しご紹介させていただきました。 彼らのコメントを読んだ瞬間には 「良かった、彼らの役に立てた」 との安堵感と喜びで 肩の...
タイトルは変えましたが 内容は育ちが見えるタブーな傾向No.2。 先日の育ちが見えるタブーな傾向とBeautiful mistake の続きです。 もう少し「サイエンス」の視点から書いてみます。 「間違えてはいけない」 「間違えたくない」 は完璧主義の兆候の一つだと思います。 ...
最近ダンサーさん達とお仕事をする際に 気になっていたこと。 リハーサル中に ダンサーさん達から 多くの質問をされますが 彼らの質問のしかたから ダンサーさん個々の 踊りに対するスタンスや 考え方が現れ そこから 「育ち」が見え隠れする気がします。 今回の「育ち」は バレエスクー...
オペラ歌手さんから聞いたお話。 発声練習の前に 準備として あるトレーニングをしていたそうです。 あまり詳しくは説明してくれなかったのですが 自分の体の筋肉全体をリラックス とか 頭の中をクリアにするとかのようなお話でした。 イメージですが ちょっとヨガっぽくも 瞑想っぽくも取れるような… ...
今日はポッドキャストで 興味深いお話を聞きました。 ある調査で出た結果 ダンサー達がコロナ禍で 一番求めたことは 何かまたは どこかに 「属している」といる感覚。 「属している」といる感覚 仲良しの友達と会うとことも 「属している」 感覚をもたらすのですが もう少...
さて続きです。 No.1を読んでいない方は どうぞこちらから… 休む …罪悪感100%でしょうか? でも身体は疲労から回復する時間も 必要なんです。 疲れたまま 睡眠不足が続いたままでは 集中力が下がり 怪我の原因になることは 皆さんご存知だと思いますが、 それだけでなく 身体は休息中に ミラクルを起こし...
少し前に仕事があって逃してしまった ダンスサイエンスの授業。 ベルギーの大学講師 オランダのオリンピック競技会などでも活躍中の スポーツ心理学者 という素晴らしい方の講義。 録画を見ているのですが 内容が濃く 何度も巻き戻して見ている為 全然進まない…! その中でとても興味深い...
ダンサーのグループのセクションは (コールドバレエ) 皆揃っていると 素敵ですよね。 一糸乱れずの白鳥や ウィリはやはりバレエの醍醐味のひとつ。 でもちょっと違う時もあるんです。 振付家さんが 新しい作品を作るときは 逆になる可能性もあります。 つまり「みんなと違う」が 好まれる。 皆と揃わない…が良い!...